メンバー紹介
メンバー紹介
01/02
1984年6月14日生まれ
座右の銘
「自分がなりたいもの」ではなく「自分が信じるもの」になりなさい
銀行員、アパレル販売員、主婦業を経て、35歳で起業。
ゼロイチの個人起業家から億超えの企業まで様々なジャンルのビジネス構築に携わる。
クライアントの「やりたい」を売れる形に変えることを得意とし、「成果が出るまでの過程も楽しく」がモットー。
現在はシングルマザーとして育児と社長業を忙しくこなしている。
次の世代に「大人になるって楽しそう!」「大人になるって自由なんだ!」と思ってもらえるような社会の実現を目指し、徹底的にクライアントに寄り添ったコンサルティングを実施している。
「クライアントの想い=ミッションこそがビジネスを安定させ発展させる」との思いで、あらゆる業種の売上を上げるコンサルティングを行ってきた。
コーチ、コンサル業、カウンセラー、メタバース事業、フィットネス、インテリアコーディネーター、結婚相談所、占い師など幅広くサポート。
クライアントのミッションをもとにビジネス構築をし、伝わりづらい商品を売れる形に変え、サポート開始から1年で5倍の売上や、売上ゼロから
4ヶ月で130万円以上の売上を上げるなど短期間で成果を上げるクライアントも多数輩出している。
「現代マーケティングの基盤を築いた天才」と評されている世界最高のコンサルタントであるジェイ・エイブラハム。彼の「顧客が本当に欲しいものは何か」を考え抜く長期的戦略に感銘を受け、本質的なマーケティングを伝えるためセミナーやコンサルティング活動を行っている。クライアントの先にいるお客様を深く理解し、長期的にお客様と良好な関係を持ち、売上を上げる施策の提案が好評を得ている。
移り変わりの激しい状況の中で、一つの考え、方法に固執するのではなく、より良い選択をするための柔軟な発想でアドバイスを行う。
ビジネスは子育てと一緒で思い通りにいかないことの方が多い。その中で、クライアントの成長のためには何をすることがベストかを常に考え、
一方的にアドバイスをするのではなく、想いに寄り添ったサポートを心がけている。
クライアントからは「理路整然としているけど共感力が高い」「チカさんは絶対に諦めない人」と評価を得ている。

02/02
1988年3月19日生まれ
座右の銘
未来を恐れず 過去に囚われず いまを生きろ
1日100名を超える患者数の接骨院で柔道整復師として働き、分院長やマネージャーを経て、介護業界も経験する。事業経営に興味があり、マーケティングやセールスライティングを積極的に学び、31歳で起業。
治療院のコンサルティングを中心にセールスライターとしても活動する。
社会人となって感じてきたビジネスの闇「人の心の弱さ」に抗うため、”真っ当に生きる”を信念に、誠実さ・思いやる心を求めて精進する。
代表 石野の想いに共感し、ともに事業へ取り組むことを決意する。
という感じに真面目さをアピールするが、お笑い・漫画・アニメが好きな1面もあり。
常識に縛られない発想でクライアントの目的達成を目指す。これまで、整骨院、カイロプラクティック、介護や飲食店コンサル、仲人業、起業サポート業、通販、コンテンツビジネスをサポートする。実店舗ビジネスの経験があるため、オンラインだけでなく、オフラインの施策にも精通する。
赤字経営だった治療院を6ヶ月後に約2倍の売上480万円の黒字経営に変える。初回コンサルだけで、1年目コンサルタントを個別面談14件獲得、うち2件成約につなげ、売上約300万円の成果を出す。2980円のコンテンツを他は何も変えずに、4通のメールで244名購入につなげ、売上72万円にするなどそれぞれの分野で大小さまざまな貢献をする。
代表 石野と同じく世界No. 1コンサルタントと謳われるジェイ・エイブラハムの考えに感銘を受ける。もともと、アドラー心理学に傾倒しており、人としての在り方がビジネスの質にも影響すると考える。ジェイの「クライアントを真に人として敬意を持って向き合う姿勢、考え」がビジネスを飛躍させることに共感し、日々実践に取り組んでいる。
現代では、データ・数値が軸になっているマーケティング。事実の理解や証明、改善として必要なのは言うまでもないが、ビジネスはあくまで人に対して取り組むもの。「論理だけでは、マーケティングは成功しない」という考えのもと、クライアントのビジネスにより人の温もりを感じられる形を組み込むことで、すべてのステークスホルダーに誇れる事業となるサポートができるよう心がける。



いしの ちか
1984年6月14日生まれ
座右の銘
「自分がなりたいもの」ではなく「自分が信じるもの」になりなさい

■自己紹介
銀行員、アパレル販売員、主婦業を経て35歳で起業。
ゼロイチの個人起業家から億超えの企業まで様々なジャンルのビジネス構築に携わる。
クライアントの「やりたい」を売れる形に変えることを得意とし、「成果が出るまでの過程も楽しく」がモットー。
現在はシングルマザーとして育児と社長業を忙しくこなしている。
次の世代に「大人になるって楽しそう!」「大人になるって自由なんだ!」と思ってもらえるような社会の実現を目指し、徹底的にクライアントに寄り添ったコンサルティングを実施している。
■想い=ミッションを売れる形に変える専門家
「クライアントの想い=ミッションこそがビジネスを安定させ発展させる」との思いで、あらゆる業種の売上を上げるコンサルティングを行ってきた。
コーチ、コンサル業、カウンセラー、メタバース事業、フィットネス、インテリアコーディネーター、結婚相談所、占い師など幅広くサポート。
クライアントのミッションをもとにビジネス構築をし、伝わりづらい商品を売れる形に変え、サポート開始から1年で5倍の売上や売上ゼロから4ヶ月で130万円以上の売上を上げるなど短期間で成果を上げるクライアントも多数輩出している。
■「お客様は何を求めているのか」を考え抜いた戦略実行
「現代マーケティングの基盤を築いた天才」と評される世界最高のコンサルタントであるジェイ・エイブラハム。
彼の「顧客が本当に欲しいものは何か」を考え抜く長期的戦略に感銘を受け、本質的なマーケティングを伝えるためセミナーやコンサルティング活動を行っている。
クライアントの先にいるお客様を深く理解し、長期的にお客様と良好な関係を持ち、売上を上げる施策の提案が好評を得ている。
■女性ならではの強さと柔軟さ
移り変わりの激しい状況の中で、一つの考え、方法に固執するのではなく、より良い選択をするための柔軟な発想でアドバイスを行う。
ビジネスは子育てと一緒で思い通りにいかないことの方が多い。その中で、クライアントの成長のためには何をすることがベストかを常に考え、一方的にアドバイスをするのではなく、想いに寄り添ったサポートを心がけている。
クライアントからは「理路整然としているけど共感力が高い」「チカさんは絶対に諦めない人」と評価を得ている。

はました しょうた
1988年3月19日生まれ
座右の銘
未来を恐れず 過去に囚われず いまを生きろ

■自己紹介
1日100名を超える患者数の接骨院で柔道整復師として働き、分院長やマネージャーを経て、介護業界も経験する。
事業経営に興味があり、マーケティングやセールスライティングを積極的に学び、31歳で起業。
治療院のコンサルティングを中心にセールスライターとしても活動する。
社会人となって感じてきたビジネスの闇「人の心の弱さ」に抗うため、”真っ当に生きる”を信念に、誠実さ・思いやる心を求めて精進する。
代表 石野の想いに共感し、ともに事業へ取り組むことを決意する。
という感じに真面目さをアピールするが、お笑い・漫画・アニメが好きな1面もあり。
■強み=目的に沿った柔軟なアイデアでマーケティングを仕掛けるプロとして
常識に縛られない発想でクライアントの目的達成を目指す。これまで、整骨院、カイロプラクティック、介護や飲食店コンサル、仲人業、起業サポート業、通販、コンテンツビジネスをサポートする。
実店舗ビジネスの経験があるため、オンラインだけでなく、オフラインの施策にも精通する。
赤字経営だった治療院を6ヶ月後に約2倍の売上480万円の黒字経営に変える。
初回コンサルだけで、1年目コンサルタントを個別面談14件獲得、うち2件成約につなげ、売上約300万円の成果を出す。
2980円のコンテンツを他は何も変えずに、4通のメールで244名購入につなげ、売上72万円にする。
などそれぞれの分野で大小さまざまな貢献をする。
■「目的は何か?」という視点から「ビジネスである以前に、人で在ること」を大切にする
代表 石野と同じく世界No. 1コンサルタントと謳われるジェイ・エイブラハムの考えに感銘を受ける。もともと、アドラー心理学に傾倒しており、人としての在り方がビジネスの質にも影響すると考える。
ジェイの「クライアントを真に人として敬意を持って向き合う姿勢、考え」がビジネスを飛躍させることに共感し、日々実践に取り組んでいる。
■人の温もりを感じられるマーケティングを
現代では、データ・数値が軸になっているマーケティング。事実の理解や証明、改善として必要なのは言うまでもないが、ビジネスはあくまで人に対して取り組むもの。
「論理だけでは、マーケティングは成功しない」という考えのもと、クライアントのビジネスにより人の温もりを感じられる形を組み込むことで、すべてのステークスホルダーに誇れる事業となるサポートができるよう心がける。

会社紹介
商号 | 凛音株式会社 |
代表取締役 | 石野 千賀 |
所在地 | 〒273-0044 千葉県船橋市行田1丁目 |
設立 | 2022年10月11日 |
資本金 | 500,000 |
事業内容 | ・マーケティング全般の企画、調査、商品計画、販売促進、PR等に関する業務 ・各種コンサルティング業務 ・広告業及び広告代理店業 ・前各号に附帯する一切の業務 |